折り加工

折り加工とは


用紙を目的や用途に合わせて様々な形状に折ることです。サイズをコンパクトにしたり、見開きにしたりすることが可能です。 用途に合わせた様々な折り方があります。

・二つ折り
・外三つ折り(Z折り)
・巻三つ折り
・外四つ折り
・巻四つ折り
・十字折り
・観音開き折り

二つ折り


中央から直角に2つ折りする最も基本的な折り方です。1枚の用紙を見開き(4ページ)にみせることも出来ます。 基本はセンターですが、あえてずらす折り方もあります。チラシやパンフレト、会社案内などに使用されます。

外三つ折り(Z折り)


三等分になるようにZ字型に折る折り方です。Z字型に折る為、Z折りとも言われます。 パンフレットやA4サイズを長3封筒に入れる案内状などにもよく使用されます。同じZ折りでも1面が大きくなるようにずらして折ったものを片袖折りといいます。 冊子の中に大きなページを挿入する際などによく使われます。図面や地図などを縮小せずに挿入したい場合などによく使用されます。

巻三つ折り


三面に分けた一面を内側に折り、反対側の一面をかぶせるように折る折り方です。内側の面は他の面より少し小さいサイズになります。 パンフレットやA4サイズを長3封筒に入れる案内状などにもよく使用されます。

外四つ折り


四等分しジグザグに折る折り方。蛇腹折りとも言います。マップや店舗案内など持ち歩いて使用することを想定した印刷物によく使用されます。

巻四つ折り


二つ折りを更に同じ方向でもう一度折る折り方です。チラシやパンフレットなどによく使用されます。

十字折り


二つ折りを更に直角に交わる方向にもう一度折る折り方です。取説やカタログなど純粋にサイズを小さくしたい場合などによく使用されます。

観音開き折り


両端を内側に折ったのち、真ん中で半分に折る折り方です。内側に入り込む面は他の面より少し小さいサイズになります。パンフレットやリーフレットなどによく使用されます。